飯室淳史

2017年6月5日2 分

【飯室氏+中東氏対談】デジタルマーケターが知っておかなければ失格のデジタル以外の大切なこと

【レポート】デジタルマーケターズサミット2017

伝えるだけでなく伝わったかどうか確認して、相手が動くまでがコミュニケーション

マーケターが果たすべき役割

最初の話題は、デジタルかそうでないかに関わらず、マーケターの果たす役割についてだ。

マーケティングの役割は、認知を上げる、ブランド力を向上させる、場合によっては売上を上げるなどいろいろだが、中東氏は「一歩踏み込んでシンプルに、営業の生産性を上げるのがマーケティングの役割」だと言う。

B2Bの場合は、マーケティング部門が作った案件やリストを営業に渡し、営業がアプローチして売上にするという流れが多い。マーケティングは、「営業ができるだけ無駄な動きをせずに案件や売上を獲得できるために何をすべきかを考えている」という。

飯室氏の話は少し視点が違う。両氏とも元々外資系でマーケティングの仕事をしていたが、欧米はマーケティング先進国で、マーケターの発言力も強い。

それに比べて日本では営業が圧倒的に強く、マーケティングの部署がないという企業も八割から九割という。マーケティングは売上を生まないコストセンターと見られ、営業の支援をする下請け部門と思われがちだ。

もちろん営業のサポートは必要だが、本来は、「営業は日銭を稼ぐ部署で、マーケティングは未来の売上を作る部署であるべき」だと、飯室氏は言う。

営業は日銭を稼ぐ、マーケターは未来の売上を作る(飯室氏)